和モダンなアロマ卸販売 〜癒しの香り〜

 上質な香りインテリアを京都からお届けします

商品ページはこちら
 
前のページに戻る


[HOME]

[はじめに]

[事業内容]

[商品案内]

[GIFT]

[LINK]


◇ブログ

◇卸取引

◇お問い合わせ

アロマ基礎知識・アロマの楽しみ方


◆アロマ基礎知識・項目一覧へ



1.芳香浴

アロマオイルを一番手軽に楽しむ方法です。
アロマランプやディフューザーなどを使って、空気中に
拡散させて香りを楽しみます。



2.アロマバス

お湯の中にアロマオイルを数滴を落として入る方法です。
アロマオイルの成分が鼻と皮膚から浸透します。
全身浴のほか、半身浴、座浴、手・足浴、など部分ごとに
お湯に浸かる方法もあります。



3.アロママッサージ

アロマオイルを植物性のオイル(キャリーオイル)で
薄めたものを肌にマッサージします。
アロマバスと同じように、鼻と皮膚からアロマオイルの
成分が浸透します。



4.手づくりコスメ・ハウスケア、他

アロマオイルの作用を活かして、美肌のためのコスメや、
入浴剤、殺菌・消臭効果のあるハウスケアグッズなどが
手づくりできます。







このページのトップへ

前のページに戻る





癒しの香り
Fragrance of healing



HOME



Copyright(C)2007 癒しの香り. All rights reserved.